Miyaの書斎

読書や映画や使ったもの感想を中心にまったりモフモフ書く。

エアコン買い換える時の注意点〜取り付け取り外し費用〜

f:id:mofumofu_desk:20191214204202j:plain

買い換えるときの注意点

取り外し取り付け工事費が思ったよりかかった

だから予算内に収めたいっていう場合は注意だなーと思う。ただそれだけ。

下記は詳細を書いているだけなので他に注意点を探している人はスルーしてもらえればなと思う。

 

前の記事で書いたエアコン買ったという話で、いろいろ電気屋さん巡ったりして、どうしようかなーって思って、結局ヨドバシドットコムで買ったんだけど、買う時もフォームからいろいろ設置箇所について尋ねられるから、その結果として工事費が標準工事費にプラスしてつくかみたいなのが出る—はずかなと思うんだけど、それに「現地で実際工事したときに追加費用がかかるかもしれません」みたいな断り書きもあるし、電話でもその説明があるけど、その追加費用が思ってたよりかかったから、面食らった。

でも内訳を来た業者に聞いてみたら、それいらないなっていうのとかあった。特にうちのばあいは、弁がいらなかった。この弁は部屋の内部と外の気圧が変わってしまうことで、エアコンがポコポコ音を発するのを抑えたり、排水ホースから虫が入ってこないようにする返しがついていたりする排水コースの途中につける弁なんだけど、これはうちにはいらないものだった。「今は(密閉性の高い家が多いので)どこでもつけますけどね」とか言ってけど、うちは換気口があるからエアコンがポコポコ鳴ったことないし、排水ホースの先にも虫が入らないようにネットをつけてあるから断った。もし必要になったらAmazonで数百円で買って自分で取り付けられるし。それを工事費プラス数千円もかかる算出になってたから、いらんよと思った。

他にも現地でプラスされた工事費があったんだけど、それはしょうがないなって感じだったから払ったけど、前もって教えてくれればいいのになって思った。だってそのフォームとか事前の電話とかでわかりそうなものだったから。つまり前もって算出できるじゃんってわけなの。

他の取り付け業者とかも調べたけど相場的に変わらななかったからめちゃくちゃヨドバシの取り付けが高いってわけじゃないみたいだけどね。

最初来た時驚いて動揺したら、「ヨドバシで取り付け頼むと高いですよ。自分だったら他のとこへ頼みますけどね。よければキャンセルもできますんで。エアコンだけ置いていきます。」とか取り付けにきた業者の人がいうから、なおさら「「ええ!?」」って思って、どうしようって思って、しょうがないから一度キャンセルして、いろいろ調べてから、再度来てもらうって流れになっちゃって、同じ取り付けを引き受ける業者から、違う人が取り付けの工事の人が来たけど、その人の話では、エアコンを取り付けできる人が減っているという話だった。エアコンを取り付ける際に油圧弁の調節が必要なんだけど、そこのちょうどいい具合が、専用の器具を使ってもちょうどよくならないから、感覚で取り付けるのがいいんだけど、経験者じゃないとつまりそれが難しいと。油圧弁がちょうどよくなってないと、水が逆流して部屋の中が水浸しになって、リフォームしたりする羽目(そうするとその弁済費用を取り付け業者が出すこと)になると。けれどこの仕事は部品の費用が値上がりしたけど工事費は据え置きで、リサイクル法が制定されたりして(リサイクル法ができる前は、引き取ったエアコンを取り付け業者自身がリサイクル業者へ持って行って、お金にかえて儲けることができたけど、今はリサイクル法ができてしまってそれができないという話だった。)、取り付け工事業者がまったく儲からないものになってしまって、リスク(経験を積むのに、もし失敗したら弁済費で赤字になってしまうし、屋根の上に命綱なしで取り付けたりする工事とかもある)をおってまで身につけようとする若い人がいないから、年々取り付けができる人が減っているという話を聞いた。

そりゃぁなんだかえげつないねと思った。エアコンって結構重たいし、取り付けるのをずっと見てたけど、手順が複雑で手順間違えたら大惨事になりみたいだし、なかなか大変ではないのと思った。それなのに取り付ける人自身へは設けがほぼないみたいな感じっていうのはなーっていう。

最初に来た工事人の人や取り付け業者の電話から、取り付け業者といっても、個人事業主を束ねているとこみたいな感じに見受けられた。つまり取り付け業者の会社員が来ているのではなく、取り付けができる工事人のリストを持っている業者が「〜月〜日の何時頃この職人は行けるか」というのを把握しているみたいな感じのようだった。

あとに来た人の話では、夏はエアコンの取り付けでひっきりなしに忙しいというから冬はどうしているのかな?と聞いてみたら、エアコンの取り付けができる人は電気工事士の免許とか持ってるから、冬は冬で別の仕事があったりするんだとか。あと他にも免許を取ってリフォーム工事とかできるんだとか。

夏の一番忙しい月は7月、8月で、6月は比較的まだ緩やかという話だった。私は6月にはもう忙しくなってて予約が取りづらいかなと思ってたし、ヨドバシでエアコンを買うとポイントが多く付く期限が迫ってたのもあって、急いで買ったけど、むしろちょうどいい月に来てもらったみたいだった。

天気予報で「今年は猛暑になるでしょう」と予報があると、エアコンを買う人が増えるとも言っていた。今年も初夏にはそういう予報がされたけど、なんだか寒いですねぇってことで、こりゃぁはずれだなと言っていた。そうなるとキャンセルとか出て困るんだけどねーと。

 

そんな話でした。