Miyaの書斎

読書や映画や使ったもの感想を中心にまったりモフモフ書く。

なぜブログをはじめると1ヶ月程で更新が滞るのか

ブログはじめると1ヶ月程で更新が滞る理由がわかった

検索したりしてブログ記事を見かけたりすると、初めた月は1ヶ月間ほぼ毎日投稿があったんだなって分かるのに、2ヶ月目はグンっと投稿数が減ってるという共通点があって、なんでだろう?と思ってた。

自分ははてなへ引っ越してくる前は本を読んだら感想をメモしておくだけにとどめていたから、雑記とかもほとんどなくて、日記とか、毎日書こうと意気込んでた人はなにがあったんだろう?と思ってた。

Amazonアソシエイトから365日以内に利益を出さないと契約を打ち切るとされて、前の検索にひっかからなくなったブログサービスから、はてなブログへ引っ越してきて、読書感想文以外も書くかーって感じで、なるべく書くようにしてるんだけど、それでちょっとわかった。

1ヶ月なら継続が頑張れる

3日坊主ならぬ1ヶ月坊主。
毎日継続しなきゃって思ってて、継続が途切れると、あーもうダメだみたいな気分になるけど、継続しなくてもいいと思うんだよね。飛び飛びでもまた思い出したときに、書きたくなったら書けばいいと思う。

1ヶ月すると大体こんなものかーという感じになる

新しいことをはじめると、噂にも聞いてなにか素晴らしいことが起こると思ってしまう。新しい交流があるかなーとか、ワクワクや期待があるし、こうなってるのかーみたいな発見もあるけど、アクセス数とかどこからアクセスあるかとか1ヶ月すると、こんなものなのかーって感じで落ち着いてしまう(笑)
はじめて1ヶ月で何アクセスありました!とかいうの見かけたりするから、それと比べるとなんにも起こらないねって感じで、そんなワクワクもおさまっちゃう。

1ヶ月するとはじめまして特典がおさまってくる

初めまして特典っていうのは、「ブログはじめました。」とか「引っ越してきました、はじめまして。」っていう人に対して積極的にアプローチする人たちや機能。
ブログに限らず、「はじめました」の人はInstagramでも、Twitterでも、新規だよーってわかる感じの仕組みがある。Instagramはおすすめユーザーに新規の人が出るし、Twitterでは最初のTweetが「はじめました」ツイートが2パターンから選べる。(それを消して独自でつぶやくのもいいけどね。)
ブログサービスもユーザーと触れ合える仕組みが設けられていて、新規ではじめたブログの紹介があったり、はてなブログでは「今週のお題」があるから、そこに「今週のお題とかあるのかー」って記事を書くと、新規さんなんだなって話しかけてくれる人がいる。(スター返しやフォロー返し狙いだったりするのかもしれないけど。)

1ヶ月すると他に興味があることもしたくなる

跳ねないなってなると、他の興味あることしたくなるよね。
いろんなサービスあるし、運動もしたいし、料理もしたい。写真撮ったり、編集したり、SNSに力入れてみたり、なんにもしたくなくなったり。超マジいそがしいぜよねって感じする。
しかもそっちの違うことの方が楽しかったり、なにか成果あるとそっちに夢中になっちゃうよね。

ブログ書くのって、ちょちょって書いて終わりってできそうな感じするけど、結構時間使う。徒然なるままにかいたとしても、そこそこ時間を使う。見にきてくれた人に少しでも分かりやすくとしようとすると、めっちゃ時間使う。
時間と労力つかってなんにもなんないと、やっぱむなしいよねー。

毎日継続するにはどうすればいいか?

通知機能を利用する

「1ヶ月なら継続頑張れる」のところで「思い出した時に書けばいい」って書いたけど、そういえばブログサービスには思い出させる導線がないなと思った。

多くのSNSでは「〜さんにイイねされました」とか「〜さんが〜を投稿しました」とか「みんながあなたを待っています」みたいなのが通知であったりする。(後者はうざいからそういうの来たら通知切るけど。)

毎日継続したい人は通知システムを使うといいかもって、そういうのもう使ってるかな。でももし使ってなかったらGoogleカレンダーに予定を入れて、「通知」のところに「毎日」「何時」に通知するように設定するといいかも。

Androidユーザーでさー、Googleのアプリ使いこなせてない人、案外多いんだなーってレビューとか見ててわかったんだけど、もったいないよー。AndroidGoogleが作ったっていうのも知らない人もいて、なぜGoogleのアプリだけ消えないんだとか、余計なもの入れるなとか怒ってる人いるけど、GoogleAndroid作ったんだからしょうがないし、むしろ作ったところが提供しているんだからいいじゃんって思う。WindowsにOfficeソフトが入っているのと一緒だよー。(Microsoftは有料にしてたけどね。)

気の置ける仲間を見つける

これは難しいけど、気の合う仲間を見つけて、交流しあいながらまったりモフモフするといいと思う。
とは書いたものの、どうやって見つけるのか私もわからない(笑)

 

よく同じテーマでするといいっていうけど、それって案外難しいなって思う。

ブログでもInstagramでもTwitterでも、好きなテーマを1〜3くらいにしぼって運営すると、人が集まりやすいとか繋がりやすいとか。

でもその1つだけやったけどそんな人集まらなかったなっていう経験がある。それで飽きて、違うテーマのを気まぐれに投稿したら少し集まった、しかも違う層から。

だから雑多にしていったほうが自分にはいいのかなーとか思いつつ、
とりあえずこの記事をとじます。