Miyaの書斎

読書や映画や使ったもの感想を中心にまったりモフモフ書く。

大容量のグラノーラ・グラノラで安くておいしくて コスパがいいのはどれ?栄養成分も比較 クチコミレビュー【日清シスコ フルーツグラノーラ・カルビー フルグラ・トップバリュ 糖質70%オフ フルーツグラノーラ】

カルビー フルグラ・トップバリュ 糖質70%オフ フルーツグラノーラ・日清シスコ フルーツグラノーラ

700g以上の大容量のグラノラって、300〜500gのよく売られているサイズのより割安だけど、おいしくなかったり好みじゃなかったらどうしよう?と思って、なかなか買うの躊躇するよね。普通のサイズも置いといてくれないかなって思うのに、大容量版しか置いてなかったりしてさ。

そこで今回買って食べてみてどうだったか覚書メモ。

どれが一番おいしいか?

日清シスコ フルーツグラノーラカルビー フルグラ→トップバリュ 糖質70%オフ フルーツグラノーラの順で、
それぞれ1袋食べ終わってから次に別のを買って食べてみる、という感じで食べたみた。

日清シスコ フルーツグラノーラ

グラノラ系には珍しいブルーベリーが入っているんだけど、それがガムみたいな味を想起させてそこだけちょっと苦手に感じた。
でもオーツ麦(押し麦みたいなやつ)がたくさん入っていて、押し麦系のムギ好きの私としては嬉しかった。

ケロッグホテルニューオータニグランシェフ監修 素材まるごとグラノラ(これは大容量版は出てない)も、このオーツ麦がふんだんに入っていて、そのおかげで香ばしい味わいが、格調やおいしさ、食べる楽しさを一段と上げていて好きだし、素晴らしいアイディアっていうか、なんでグラノラには麦類が多く入っているのに丸い揚げ玉みたいな油っこいパフ類を多めにしてるんだろう?って思ってたから、発売されて食べた時は、だよね!?と思ったんだけど、

それと同じく、このシスコのフルーツグラノーラはオーツ麦の割合を多くしていることで、3つの中で一番割安ながらも、一番、食べる美味しさや楽しさがあっていい。食べごたえがあるというか、揚げ玉みたいなパフ麦多めだと毎日食べていると飽きが来るから。

でもブルーベリーがやっぱりちょっと、うっってなる。
ブルーベリーって冷凍フルーツの中でも一番割安だから、ブルーベリーを入れることで割安にしているのかもしれないけど。でも割安なのにイチゴが入っているのはすごく優秀だと思う。イチゴの入っているグラノラは高めになりがちを見かけてきたから。

入っている物の違い

日清シスコ フルーツグラノーラの裏面

日清シスコ フルーツグラノーラの裏面

他の2つには入ってないブルーベリーが入っている。それがガムみたいな味を想起させる上に、小さくて少なくてもそこそこ主張する味なので、最初はうっとなった。フルーツの種類が少ないからどうかなと思ったけど、オーツ麦がふんだんに使われているおかげで一番飽きが来なかった。

▶︎ 日清シスコ フルーツグラノーラ 850g 購入時価格税込672円
 執筆時定価623円(税込 672.84 円)

カルビーのフルグラは

最初はおいしいんだけど、毎日食べていると油っぽさを感じて、今日はちょっと食べたくないなっていう日もあった。体調によっては食べづらいって感じ。でも体調いい時はおお!おいしい!と一番食べ応えある感じに感じる時もある。だからたまに買うといいって感じ。下記の総合結果で書いたように栄養面的な問題でも交互に買うのがよさそう。

入っている物の違い

カルビー フルグラの裏面

カルビー フルグラの裏面

りんご、かぼちゃの種、ココナッツ、アーモンドパウダーが他の2つと違って入っている。ココナッツ好きとしては、おお!と思ったけど、そこまでココナッツは感じられなかったのが残念。でもこれだけ豊富な種類が入っているおかげで、最初に食べた瞬間のわぁ!いろんな味がする!という楽しさや充実感がある。ただやはり丸い揚げ玉みたいなの(たぶんコーンフラワーライ麦パフ)が、オーツ麦より多めで、毎日食べていると胃もたれ的に飽きてくる。

▶︎ カルビー フルグラ 850g 購入時価格税込659円

トップバリュの糖質70%オフフルーツグラノーラ

油っぽくなくて食べやすいと感じて一番おいしいと一巡目は思った。でも次買った時はフルーツ類の量が少なく感じたし、味もそこまでおいしくは感じなかった。
1回目買った時はこれの前にカルビーのフルグラの油っぽさに飽き飽きしたとこだったから、すごく食べやすくておいしく感じたのかも。
2回目買った時はこれの前に食べたのがシスコの麦だらけの大容量グラノラだったというのもあるかも。結局わたしはオーツ麦が好きなのかも。でもブルーベリーの味がチューインガムみたくて好きではない。

残りの1つは丸い揚げ玉みたいのがとにかく多くて、油っぽくて、朝毎日食べるにはキツい。たまーに食べるなら気にならない油量なんだけど、なぜか毎日食べてくると油みを感じてきて、食べたくないなってなる。
だからトップバリュのみたいに脂質を抑えた!と謳う商品が出てくるのだろう。

入っている物の違い

トップバリュ 糖質70%オフ フルーツグラノーラの裏面

トップバリュ 糖質70%オフ フルーツグラノーラの裏面

カルビー フルグラには入っていないマンゴーが入っている。マンゴー好きだから嬉しい。でもシスコのフルーツグラノーラにもマンゴーは入っている。でもシスコのグラノーラには苦手な味のブルーベリーが入っていて、パパイヤが入っていない、トップバリュの方にはブルーベリーが入っていなくて、パパイヤが入っている。

▶︎ 脂質70%オフフルーツグラノーラ 700g 購入時価格税込624円
 執筆時定価648円(税込価格 699.84円)

総合的な結果は

大容量のグラノーラを比較した表

大容量のグラノーラを比較した表

 

各大容量グラノーラの栄養成分

各大容量グラノーラの栄養成分

一番コスパよくて美味しいのは「日清シスコ フルーツグラノーラ」。
毎日食べても他の2つに比べて飽きが来ないのが決め手で、私が日頃摂取しづらいと思っているビタミンCも入っているから。

ビタミンCは「トップバリュの糖質70%オフフルーツグラノーラ」の方が多いんだけど、おいしさとコスパを勘案すると、シスコの方が総合的には上回ったというわけ。

ビタミンAは「カルビーのフルグラ」にしか入っていないから、気にかけて摂取しないと不足しがちな私としては、栄養面的には迷うところだけど、にんじんスープが手軽に作れることを知ってしまった・体感してしまったので、ビタミンAはCよりかは重要度が下かなっていう。

だから、普段は基本「日清シスコ フルーツグラノーラ」で、たまーに「カルビーのフルグラ」を挟んで、さっぱりした物が食べたい胃腸の調子の時は「トップバリュの糖質70%オフフルーツグラノーラ」がいいという結論に達した。

 

 

そんな感じかなー。