Miyaの書斎

読書や映画や使ったもの感想を中心にまったりモフモフ書く。

【A3便利! 】Canon インクジェットプリンター PIXUS iP8730レビュー

A3プリンター便利

アレンジフォトシート(撮影用背景・バックペーパー)が作れる

小物を撮影する時とかに敷くの。

A4サイズだと中に入れらえる小物の大きさが限られるし、撮影する角度も真上から撮りが多くなりがちだけど、A3だと余裕を持って撮影できるし、撮る角度の自由度も上がる。

フリー素材にある、大理石柄やいい感じの板写真や、英字新聞柄、ストライプ柄とかをダウンロードしてきて、A3にプリントアウトしたり、自分でデザインしてプリントアウトすればオリジナルのバックペーパーが作れるってわけ。

履歴書を作れる

何が便利かって履歴書とかもA3でプリントアウトして、二つ折りにして売っているA4履歴書のように使えるってこと!

デザイナーなので色々作るのに必要っていうのもあったんだけど、デザイナーじゃない人もこれおすすめなんじゃねっと思った。

特に転職とかだと職歴書も一緒に渡すから。市販の履歴書だと二つ折りでB5だったりするけど、そうすると職歴書だけA4サイズになる。

それでも問題はないだけど、この「2つ折りA4の履歴書」と「A4の職歴書」とセットで出すと、おっ!という感じで反応がよかった。

渡す時に履歴書の印刷面を内側にして折って、そこに職歴書を挟んで渡すのがポイント。

面接官役の人って、中にはプライバシーとかにだらしない人とかいて、写真とか個人情報とかが丸見えのままその渡した書類を手に廊下に出て、見送りをしてくれたりして、その横を「お疲れ様です」とかいって普通に社員とかアルバイトが横切っていくっていう…。そのあとデスクに戻って机の上に見えたまましばらく放置するのも予見できる感じがヤヴァイ。(実際そういう人もいます。)

でも履歴書の印刷面を内側にして折って、そこに職歴書を挟んで、どうぞと面接で渡せば、持ち去るときも自然と履歴書の印刷面を内側にして折って、そこに職歴書を挟んで手に持ってくれる。(個人情報見えない状態になる!)

証明写真だって自宅でプリントできるから便利だ。
証明写真を自撮りする専用のアプリも出始めるようになったから、便利だよねー。

売っている物のようなのが自宅で作れる

他の使い方としてはポスターをプリントアウトとかもするけど、
小さなパッケージとかオリジナルの封筒とかデザインして作ったりしてかなり楽しい。

デザインとかしないよって人でも、フリー素材とかでラッピングペーパーをつくって、ちょっとしたものをささっと可愛く包めちゃうのもいいぞ。

物撮りするための背景だって、100円均一やスリーコインズで買わなくても、自分の欲しい背景をプリントアウトして作ることができるぞ。 

A3じゃなくてもプリンターあるのはとにかく便利

A3じゃなかったとしても家にプリンターがあるのはかなり便利。

私も初めの頃(学生でお金ないよな時に)は、セブンイレブンネットプリントとかを利用していたけど、プリンターを初めて買った時は、もっと早くプリンターを買えばよかったなーと思った

プリントアウトしたら、あれ?ちょっとイメージと違ったということとかよくあるし、

手元でサッと直してすぐに出力できるし、コスパで考えると、家にプリンターがある方がいい。 

PIXUS iP8730の写真印刷はどんな感じか?

A3での写真印刷をあまりしないから、
その点での綺麗さとかについて厳密なことは言えないんだけど、
(部屋の壁にあまり飾り物をしないので、)
A3で作品集=ポートフォリオとかを印刷したりはするのでその所感なんだけど、
この機種の前の機種もキャノンにしてて、その理由は、
レビューとか読んだり、色々調べて、
綺麗に印刷できる・他のブランドよりは壊れにくいようだっていうと、
店頭で他のブランドのと同じ風景のを印刷してあるのが並んでて、見比べたところキャノンが綺麗だったし、中でも好みの色合いだったからだ。


コスパはいいのか?

コスパについてはよくはないかな。。(他のブランドでも同じことだけど、、)

多くの人が言っている通り、プリンター業界は、インク代で稼ぐビジネスモデルだから、インクがべらぼうに高い。

ノズル掃除にインクを使いすぎる。

それで正規のインクではなく、安く済む互換インクにすると確かに壊れやすくなる。

以前の機種では保証期間が過ぎたからと、交互インクにして3回目のインク替えで壊れてしまった。A4タイプだけど両面印刷もラベル印刷もできるし、学生の時から使っているから思い出のあるプリンターで、壊れた時は悲しかった。

修理するより買った方が安いというわけで、社会人になってお金もちょっとは貯まったのでA3を買ってみたらよかったというわけ。

 

それでもブラザーやエプソンにしなかったのは、キャノンの方がまだ壊れにくいっぽいなって感じがたくさんレビュー見て感じたし、上記したように、店頭の印刷された見本もキャノンのが好みだったから。

自動両面印刷は家庭用モデルならできなくても問題ないかも

以前の機種と違って、自動両面印刷が出来ない点が不便に感じないか不安だったんだけど、意外とそうでもなかった。

結局、両面印刷する際もちゃんと方向とかあってるかとか、無事に印刷されるかを気にしたりして見ちゃうし、
プリンター内で機械がひっくり返すより、一旦ザーッと片面印刷して、手で裏返してセットして、また片面印刷した方が早いからだ。

家庭用プリンターの自動両面印刷って案外時間かかるのだ。

だから気にならななかった。

人をダメにする毛布ならぬ、人をダメにするWi-Fi接続

Wi-Fi接続がとっても便利すぎて体たらくになりそう。

前の機種でも出来たらしいけど、Wi-Fi環境を整えてなくてずっと有線で来てたんだけど、プチリフォームした勢いでWi-Fi環境にして、プリンターもWi-Fiで繋げるようにしてみた。

最初は繋げてるのか、??って感じだったけど、2、3回やったらうまく繋がった。


CD・DVD・Blu-rayのラベル印刷ができるのもポイント

以前DVD-Rを人に渡すのに、ラベルにも印刷して渡したら喜ばれたし、

公募のデザインの賞が取れたのは、提出のCD-Rに内容のデザインに合わせたラベル印刷をしてあったからじゃあないかとも勝手に思っている(笑)

そんなわけでラベル印刷できるのがいいなというのもあってこの機種にした。

ここら辺はそういうこだわりのない人にとってはなくてもいい機能なんだろうけど。

それにディスクは無くなる方向にあるしね。。

iMacはもうとっくにディスクを読み込める部分をなくしてしまって、Appleは「これからはディスクはない、ネットから全てが済む世界になるのだ・するのだ」ってかなり早い段階で無くしてしまって、ディスクで素材を届けてくるクライアントもいるのでヒエーと思ったよ。。それにBlu-rayiMacの綺麗なディスプレイで見たかったのに。。ショボン)


起動音の大きさ

そんなに気にならないけど、前使っていた複合機よりは起動時のガシャコンッみたいな音が、少し大きめかも?と最初の頃は思った。印刷中は静か。

スーッスーッ スーッスーッ(印刷している音)—みたいな。


速さ

コンセント入れて、電源入れて、即プリント(先にパソコンからプリントするボタンを押してから電源入れるくらいすぐ)すれば、あっという間にプリントアウトしてくれる。

でも電源入れて、3〜5秒経っちゃうと、インクのノズル掃除とやらをまず始めににし始めてしまうので、そうなってしまうと、しばらくお待ちくださいって感じになる。

それでもじゃあ、他のことでもするかなと、どっかへ行こうとする頃には終わるから難儀よの。

 
6色インク=グレーインク入りの違いは・・・?

写真印刷をした場合は、黒の表現に深みや奥行きが出ているようだ。

が、しかしいかせん、写真印刷をすることがそこまで多くない私にとってはまだその性能を活かしきれてないようにな気がする。。

 

でもデザイナーだから色再現がいいプリンターを持っておいて損はないのだ。

 

デザイナーでもないし、カメラ好きとかでもない、写真印刷もそんなにする機会がないんだという人は、

5色印刷の「Canon インクジェットプリンター PIXUS iX6830」できっと十分だろう。